記事

6月8日(土)

北海道視察報告 最終回前編!

【北海道で鮭を学ぶ】

 

最終日は、女満別空港から飛行機に乗る予定だったので、標津、羅臼方面を経由し、空港を目指しました。

 

標津での目的地は、「標津サーモン科学館」

http://s-salmon.com/index.html

※大将が鮭、大道主任が鮭を食べるクマ(笑)

2人の表情にご注目ください(笑)

 

サーモン科学館は、2日目に鮭鱒のセリを見せていただいたことから、お取引先様に教えていただき、訪問いたしました。

ちなみに鮭鱒のセリは週1度しか開かれないそうで、タイミング◎で見学させていただくことができました。

 

そんな北海道の「鮭」ですが、私は勉強不足で、産卵をしたら死んでしまうことを知りませんでした。

海から必死で川をのぼって生まれた地へ帰ってくるのに、産卵をしたら命が尽きてしまう。

本当の意味で、「必死」で「命がけ」の生命のリレーなのだと感じました。

 

そして、その命尽きた鮭は北海道で「ホッチャレ」と呼ばれています。

そんなホッチャレに価値を見出したのが、のりとも朝倉商店さん。

後編で、詳しくご紹介します。

 

本日はここまで!

 

★北海道物産 東京立川

〒190-0012 東京都立川市曙町2-7-5 ピタゴラスビル5F

 

本日は満席のご予約を頂戴しております。

20時頃からお席が空きそうな状況です。

よろしければぜひ一度お電話くださいませ!

TEL:042-595-7564

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)